人工液体空気のご案内

当社は水道配管の凍結工法の為の人工液体空気を販売しております。

人工液体空気は酸素と窒素をブレンドして充填するので地下や密閉空間での

作業でも酸素の濃度の低下をおこす心配がありません。

当社は人工液体空気を充填し容器ごとお貸出しをしております。

 

使用方法は下へスクロール!

 

人工液体空気のお取り扱い方法

                                    写真をクリック

人工液体空気・凍結箱(大・小2種)・難燃性パテの3つをご用意下さい

凍結箱を凍結される配管径よりやや大きめに切り抜きます(2枚目写真参照)

切り抜いた凍結箱に配管を通し難燃性パテで固定します(3枚目写真)

箱を固定したら人工液体空気を注ぎます。(4枚目写真)

人工液体空気がどんどん気化するので少しずつ注ぎ足していきます。

固定した配管の両端に霜がつきはじめます。

凍結までに要する時間は管径、管種により異なります。

凍結すると末端の蛇口を開いても水が出なくなります。

人工液体空気凍 凍結箱大(左)凍結箱小(中)難燃性パテ(左)
凍結箱を右のように配管径よりやや大きめに切り抜きます
難燃性パテでしっかりと固定します。漏れると凍結までの時間が長くなり液体空気をロスしてしまいます
人工液体空気は超低温です。低温火傷に注意してゆっくりと注いでください
じょじょに霜がつきはじめたら凍結しはじめています。もう少し注いでお待ちください
凍結完了までの時間は管径、管種によってことなるのでご注意ください

人工液体空気は3日・7日間の2コースでお貸し出ししております。

凍結工事の前日に御社までお届けにあがります。ご使用後は容器の回収にお伺いします。

ご注文は24時間体制でお受け付けしております。

ご注文いただいたお時間によりお届けするお時間にお応えできない事がございます。

ご納品日時や回収の日時等はお電話にてお問い合わせ下さい。

人工液体空気は超低温の液体です。お取り扱いには充分ご注意下さい。

初めてのお取り扱いの際には安全データシートをご提出致しますので必ずご一読願います。

人工液体空気の容器はお貸出し専用容器となっております。お取り扱いには充分ご注意願います。

私たちは医療ガスを中心に一般高圧ガス、高圧ガス機器、高圧ガス配管工事を通じて

地域社会に貢献したいと考えています。

守屋医療酸素商会はやさしくありたい会社です。

 

Copyright (c) moriya medical oxygen inc. All Rights Reserved.